- 
    
     - 
    laminate veneer
ラミネートべニア
 
今すぐ歯を綺麗にしたい

- すぐに歯の色を白く綺麗にしたい
 - 歯の形のバランスを整えたい
 - 前歯の隙間がコンプレックス
 - ホワイトニングでは満足できない
 
ラミネートべニアが適応する
ケースの一例
                歯の表面をごく薄く削って、薄いセラミックのシェルを貼り付ける治療方法です。
健康な歯であれば、わずか2回で治療は終了します。




治療内容:
                  ラミネートべニア
治療期間・通院回数:
                  1ヶ月・2回
治療費用:
                  419,120円(税込)
                  (内訳)
                  再診料4,400円+べニア4本414,720円
リスク・副作用:
                  ・強い衝撃で割れることがある
ラミネートべニアのメリット
- 経年劣化や変色の心配がない
 - 短期間の治療が可能
 - 歯を削る量が非常に少ない
 - 金属アレルギーの心配がない
 - ホワイトニングでは到達できない白さにできる
 
ラミネートべニアのデメリット
強い衝撃で割れることがある
当院のラミネートべニアの
特徴
                高い診断力で適応を判断

「歯を綺麗にしたい」というご希望に対して、当院ではラミネートべニアだけでなく、セラミックの被せ物、ダイレクトボンディング、ホワイトニングなどあらゆる治療方法の中から、その患者様にもっとも適した方法を選択します。
高い技術力で色調や形を整える

周囲の歯や肌の色まで考慮して、セラミックの色調を決定します。また高い技術力で歯の形や隙間を自然に整えるため、違和感のない美しい仕上がりです。
世界へと躍進する気鋭の
ドクター
                  
院長の南野卓也は、若手ながら各国で講演をおこない、世界を舞台に活躍している歯科医です。西梅田ヒルトンプラザにクリニックを構え、一流の美しさと機能性にこだわります。
当院のラミネートべニア
の症例
                
                症例① 
以前のラミネートべニア
(左上)が欠けた
                  
                  治療内容:
                    ラミネートべニア
治療期間・通院回数:
                    2ヶ月・3回
治療費用:
                    6,600円(税込)
                    ※保証期間内のやり直し
                    (内訳)
                    再診料2,200円×3回
リスク・副作用:
                    ・強い衝撃で割れることがある
症例② 
上の歯をきれいにしたい
                  
                  治療内容:
                    ラミネートべニア
治療期間・通院回数:
                    1ヶ月・2回
治療費用:
                    114,400円(税込)
                    (内訳)
                    再診料4,400円+ラミネートべニア110,000円
リスク・副作用:
                    ・強い衝撃で割れることがある
Price
ラミネートべニアの費用・料金表
公的医療保険が適用されない自費診療です。
ラミネートベニア
165,000円/1歯(税込)
Flow
ラミネートベニアの流れとその特徴
Q&A
よくあるご質問
ラミネートべニアの後に
ホワイトニングできますか?
ラミネートべニアはセラミックのため、ホワイトニングしても色は変わりません。そのため先に先にホワイトニングしてから、その色にラミネートべニアの色を合わせて全体の色味を整えます。
痛みはありませんか?
歯を削る量は、約0.5〜1mmだけです。神経にも触れないので痛みはなく、歯への負担も最小限で済みます。
外れることはありますか?
噛み合わせが良くない状態でラミネートべニアを選択することは、外れやすいためおすすめできません。また歯ぎしりが強い患者様がラミネートべニアを装着すると、外れたり欠けたりする場合があります。
定期的なメンテナンスで長期にわたって経過を見せていただきます。
色を選ぶことはできますか?
お好みの白さを選ぶことができます。周囲の歯の色との調和も大切ですから、適切なアドバイスをさせていただきます。
すきっ歯を治せますか?
すきっ歯の改善は可能です。しっかりと診断をおこなって、適応するかどうかを判断します。その方の症状によっては、ダイレクトボンディングやセラミックの被せ物をおすすめする場合もあります。
