
矯正医
古谷 直樹
理事長 矯正治療担当
治療への思い

噛み合わせを治療することで得られることは、見た目の良さことだけではありません。歯磨きもしやすくなり、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
また、無理なく食べ物を噛むことができるため、胃腸の調子も整えることが期待できます。さらには、笑顔も素敵なものとなり、気持ちも明るくなります。
私は、矯正専門医として、患者さまの口腔内全体を総合的に判断したうえで、一人ひとりに合った矯正治療をご提供しています。
経歴・所属学会
資格
- 日本矯正歯科学会 臨床指導医(旧専門医)
- 大阪歯科大学歯科矯正学講座 嘱託指導医
- 日本舌側矯正歯科学会JLOA Active member(認定医)
- 世界舌側矯正歯科学会WSLO Active member(認定医)
- ヨーロッパ舌側矯正歯科学会ESLO Active member(認定医)
- 日本アンチエイジング歯科学会(認定医)
所属学会
- 日本矯正歯科学会
- 日本アンチエイジング歯科学会
- 日本成人矯正歯科学会
- 日本歯科審美学会
- 近畿東海矯正歯科学会
ドクター経歴
| 1988 |
|
|---|---|
| 1989 |
|
| 1992 |
|
| 1993 |
|
| 1994 |
|
| 1997 |
|
| 2000 |
|
| 2001 |
|
| 2002 |
|
| 2004 |
|
| 2005 |
|
| 2006 |
|
| 2008 |
|
| 2009 |
|
| 2010 |
|
| 2011 |
|
| 2012 |
|
| 2013 |
|
| 2014 |
|
| 2015 |
|
| 2016 |
|
| 2017 |
|
| 2018 |
|
| 2019 |
|
| 2021 |
|
| 2022 |
|
| 2023 |
|
